第8回 視覚障害者と一緒に楽しむ写真教室
2014年 03月 07日
2014年4月に行う写真教室の日程が決まりましたので、ご案内させていただきます。
昨年は展覧会など色々と皆様に発表する機会もあったので、今年はさらに色々とチャレンジしていこうと思います。
お気軽にご参加の程をお願いすると共に、ご興味・ご関心のある方にご紹介頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
第8回 視覚障害者と一緒に楽しむ写真教室
御好評頂いている視覚障害者と一緒に楽しむ写真教室を4月に開催致します。視覚障害者の方だ けではなく、様々な方に参加していただきたいので一般の方も参加頂ける写真教室となっています。健常者の方はアイマスクを着用し、仮想視覚障害者を体験し てもらいながら写真撮影、食事を行ってもらう予定です。
世の中を様々な視点で見ることがどれだけ興味深いことか体験できる1日になることを期待しています。
参加者には当日撮影した写真の数枚を凹凸コピーしたものを差し上げます。
ご興味などございましたら、お気軽にご連絡下さい。
日時:4月29日(火曜・祝日) 10:00〜16:00 (雨天決行)
集合場所::JR吉祥寺駅南改札(公園口)前に9:45集合。井の頭公園にて撮影後、講評会。
参加定員:最大25名
参加費:2000円(交通費、昼食代、写真現像代などは個人でご負担をお願い致します。介助者の方の参加費は無料です。)
募集締め切り:4月26日
講師:尾崎大輔(http://www.daisukeozaki.com/)
追 記:カメラは各自ご持参下さい。お持ちでない方はニコンのカメラを10台まではお貸し出来ますので、その有無をお教え下さい。お申し込みの際、必ず介助者 の方が同伴するかもお教え下さい。いらっしゃらない場合はこちらで手配致します。
主催:日本視覚障害者芸術文化協会(http://artforthelight.com/)
申込先:080-6507-7746(尾崎携帯電話) もしくは info@daisukeozaki.com
下記の写真は写真教室に参加された視覚障害のある方が撮影した写真です。

昨年は展覧会など色々と皆様に発表する機会もあったので、今年はさらに色々とチャレンジしていこうと思います。
お気軽にご参加の程をお願いすると共に、ご興味・ご関心のある方にご紹介頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
第8回 視覚障害者と一緒に楽しむ写真教室
御好評頂いている視覚障害者と一緒に楽しむ写真教室を4月に開催致します。視覚障害者の方だ けではなく、様々な方に参加していただきたいので一般の方も参加頂ける写真教室となっています。健常者の方はアイマスクを着用し、仮想視覚障害者を体験し てもらいながら写真撮影、食事を行ってもらう予定です。
世の中を様々な視点で見ることがどれだけ興味深いことか体験できる1日になることを期待しています。
参加者には当日撮影した写真の数枚を凹凸コピーしたものを差し上げます。
ご興味などございましたら、お気軽にご連絡下さい。
日時:4月29日(火曜・祝日) 10:00〜16:00 (雨天決行)
集合場所::JR吉祥寺駅南改札(公園口)前に9:45集合。井の頭公園にて撮影後、講評会。
参加定員:最大25名
参加費:2000円(交通費、昼食代、写真現像代などは個人でご負担をお願い致します。介助者の方の参加費は無料です。)
募集締め切り:4月26日
講師:尾崎大輔(http://www.daisukeozaki.com/)
追 記:カメラは各自ご持参下さい。お持ちでない方はニコンのカメラを10台まではお貸し出来ますので、その有無をお教え下さい。お申し込みの際、必ず介助者 の方が同伴するかもお教え下さい。いらっしゃらない場合はこちらで手配致します。
主催:日本視覚障害者芸術文化協会(http://artforthelight.com/)
申込先:080-6507-7746(尾崎携帯電話) もしくは info@daisukeozaki.com
下記の写真は写真教室に参加された視覚障害のある方が撮影した写真です。

by daisukeozaki
| 2014-03-07 22:12
|
Comments(0)