人気ブログランキング | 話題のタグを見る

写真家・尾崎大輔のblog


by daisukeozaki
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ドコモ3Dフォトプロジェクトでの写真教室と展覧会

この度、年明けにドコモ・3Dプロジェクトに協力することになり、それに伴い、視覚障害者と一緒に楽しむ写真教室を行うとともに、展覧会もすることになりましたので、その告知させていただきます。
テーマはスマホで自撮り、もしくは身近な人を撮影しようというもので、撮影した写真は後日、3Dプリントになります。
視覚障がいのある方はどなたでも参加可能です。
一点今回の写真教室は連絡先は私ではなく、このプロジェクトの事務局(電話番号:03-3505-2505(土日祝日休み)、e-mail:info@d-3dphoto.com)になりますので、ご注意ください。私にご連絡いただいた場合も事務局の連絡先をご案内する形になります。
尚、参加応募者が多数の場合も考えられますので、募集期間は11月13日(月)から11月24日(金)となっており、応募多数の場合は抽選となります。
今回は一つのプロジェクトですが、多くのご参加や反響が大きかった場合、恒常的なサービスとなりえる可能性もあるので、皆様是非下記の詳細をお読みいただき、ご参加ください。
また、ご興味・ご関心のある方にご紹介いただければ幸いです。
何か不明点あれば、お気軽に事務局にお問い合わせください。下記が詳細となりますので、何卒、よろしくお願いいたします。

ドコモ3Dフォトプロジェクト

写真によるコミュニケーションの楽しさを、視覚障がい者一人ひとりのために。
大切な人と写真を撮る喜びをもっと多くの人へ。一人ひとりが自分らしさを発揮できる社会を実現するための取組み「For ONEs」の一環として、スマートフォンのカメラを使って視覚障がい者と晴眼者が一緒に楽しむ写真教室を開催します。講師には写真家の尾崎大輔さんをお迎えし、スマートフォンの使い方から撮影方法まで丁寧にご案内します。ご家族・ご友人・介助者の方など、みんなで楽しめるワークショップ形式です。

●開催概要
・2018 年1 月14 日 日曜、20 日 土曜のいずれか1日
・時間:9時30分から17時(予定)
・集合場所:新木場駅改札口前(JR京葉線/ 東京メトロ 有楽町線/ りんかい線) 9 時15分集合(予定)
・参加費:無料 ※会場までの交通費は実費となります。
●応募条件
・視覚障がい者、またはそのご家族
・撮影した写真や映像を、本活動を紹介するムービーで使用させて頂ける方
・応募要項、及び個人情報の取扱いについてご同意頂ける方
●参加者特典
・参加者全員に撮影した写真を凹凸の立体写真としてプレゼント。
・後日、ユニバーサル3D フォト(※)に加工した写真展の開催を予定しています。
 ※視覚障がい者と晴眼者が一緒に楽しめる凹凸のあるカラー写真です。
●当選人数:20 組
●応募期間:2017 年11 月13 日 月曜~11 月24 日 金曜
●応募時の登録内容
1. 氏名 2. 生年月日 3. 参加当日連絡が取れる電話番号 4. メールアドレス
5. ご同行者人数 6. 介助者または介助犬の有無 7. 写真撮影経験の有無 
8. 携帯電話・スマートフォンご使用の有無 9. 参加可能日
●お申し込み先
ドコモ3D フォトプロジェクト事務局
電話:03-3505-2505 ※月曜から金曜の10 時~ 17 時 土日祝日は休み
Email:info@d-3dphoto.com
●ユニバーサル3D フォト写真展
・2018 年3 月3 日 土曜~4 日 日曜の2 日間 開場時間11時~18時
・場所:東京都渋谷区松涛2 丁目11 番地1 号 ギャラリーTOM
    http://www.gallerytom.co.jp/index.html
●個人情報の取り扱いについて
お客様から伺います個人情報は本プロジェクトの運営にのみ使用させていただきます。
プロジェクトHP:https://www.nttdocomo.co.jp/ca…/3d_photo_project/index.html…


by daisukeozaki | 2017-11-06 14:27 | Comments(0)